友達からがあり、GWにメッセで開催されるペット博に行こうとの誘い。
5日に札幌から帰って来るので、6日に行く事に。
わんを連れてとの話になったが、誰にしようか悩み中
ペット博の詳細はこちら
連休はハードなスケジュールになりそう・・・
目の下の物体・・・
やはり『ものもらい』ではないのでは?との意見が多い・・・
瞼の内側に何も出来ていないのが疑問
『ものもらい』でここまで腫れる事がなかったからだ。
やはり『粉瘤』かもしれない。
そうなれば外科の方に行かないと・・・
親戚の外科医の方にをし相談中。
連休に帰った時に診てくれるそうですが、5日までに完治できるかが問題
なった事のない症状になると、
決断も病院を選ぶのも難しいですil||li il||li _| ̄|○ il||li il||li
を大事そうに抱えたまま寝る蓮
隣で祐菜が秘かに狙っています
みんな散歩に行きましたが、目の物体の痛みもあり短縮でした
眼の下の物体が一体何者なのか?
先日から大きさがパチンコ玉ぐらいになり、
とうとう痛みが出てきた
皮膚科なのか、眼科なのか、外科なのか?
何科に行けば良いのだろう?
悩んだ挙句に眼科へ行ってみる事に。
先生に相談すると、ここでも切れると言う話になり一安心
腫れがひどいので、落ち着いたら切る事になりそう。
内服薬を処方してもらい、帰宅。
今まで飲んだ事のないケフラールカプセルと言う薬で、
薬マニアの私には_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
また一つ覚えてしまった・・・
わん達はなのに、眼の下の物体の為に散歩中止m(__)m
左半分視界が悪いから、もう少し我慢して下さい・・・
朝はまだ寒いのでハロゲンの前で暖まる祐菜
早く暖かくなって欲しいね
前々から問題になっているお経・・・
お母さんは般若心経が絶対と言い・・・
お父さんも私も先祖代々伝わる方を選択しているのだが。
妹が般若心経をあげなかったから死んだと言い出した
妹もそう言うのが嫌いだったでしょと言うと、
お母さんいわく、妹に『般若心経を唱えないと死ぬ』まで言ったそうだ・・・
その話を聞いた途端、私は反論!
癌だと知っているのに、脅迫みたいな事を言って負担かけるなんてと言い返した。
その般若心経を信仰している先生だかが、
『本人がお経を唱えないと意味がない。』
しかも、『実家には何かがあってそれが悪さしてる』とまで言い出したそうだ。
お母さんに『化け物でもいるの?家の方角でも悪いの?』と言ったら、
『信用しないあんた達が悪い』と言って電話を切られてしまった。
本当に困った問題・・・
何を言っても聞く耳持たずで、お父さんが何を言っても話にならない。
先祖がいたから、今の生活などがあるのに・・・
今後もこの問題に終止符が打たれるまで時間がかかりそう
今日はも風も強く、蓮と大輝をトリミングに連れて行くのが大変だった。
カリカリに短くなりました
でも寒いかなぁ・・・
お迎えに行く時間もと風が朝と同じで、
キャリーバックの中の大輝が少し暴れていました
明日はでもすぐに天気が崩れるらしく・・・
色々な事もあり、天気でも偏頭痛も続きそう