


沢山おもちゃがあっても新しいのが欲しいのね~
でもストラップは渡せません

昔、萌は機種交換したばかりの

常習犯なので、その辺には絶対に置けません。


それもすべて新しく買ったばかりのばかり・・・
新しい匂いが気になるのかなぁ・・・
14日はお父さんの誕生日でした(2日もずれてる

何が良いのかリクエストを聞きましたが、
何もいらないよ~と言われてしまった。
でも



明日には届くので楽しみにしていてね

帰る前にポチっと押してください


PR
今日は朝からシャンプー開始
いつも思う事があるのですが・・・
シャワーで濡れるとヤギ??みたいと思ってしまう
萌はヤギっぽくはないですが・・・
祐菜はヤギっぽい
と言う事は・・・・・
蓮も大輝もヤギっぽい
白いわんこだからかなぁ~
健太もヤギっぽかったもんなぁ
そんな事を思いながらドライヤーで乾かし終わり
みんなキレイになりました
帰る前にポチっと押してください
納豆大好きな私は『納豆パスタ』を月に1回は作って食べます

作り方は簡単
(ちなみに2人分の材料です)
①パスタを茹でるお湯を沸かしている間に大根二分の一をおろします。
②パスタを茹で始めたら、刻みのりを切ります。
③茹で上がったパスタの湯きりをし、
麺がふっつかないようにオリーブオイルorグレープシードオイルを
50ccかけ混ぜ合わせる。
④めんつゆ(市販)100ccに卵黄2個を入れタレを作ります。
⑤お皿にパスタを盛り、軽く水気を切った大根おろしをのせ、
ひきわり納豆をのせて④のタレを適量かけます。
最後に刻みのりをのせて出来上がり。
そんな納豆の匂いにさそわれ、
気になって誘惑されかかっている2わん・・・

それは萌と祐菜です
あとで一緒に
を食べようね

帰る前にポチっとお願いします



①パスタを茹でるお湯を沸かしている間に大根二分の一をおろします。
②パスタを茹で始めたら、刻みのりを切ります。
③茹で上がったパスタの湯きりをし、
麺がふっつかないようにオリーブオイルorグレープシードオイルを
50ccかけ混ぜ合わせる。
④めんつゆ(市販)100ccに卵黄2個を入れタレを作ります。
⑤お皿にパスタを盛り、軽く水気を切った大根おろしをのせ、
ひきわり納豆をのせて④のタレを適量かけます。
最後に刻みのりをのせて出来上がり。
そんな納豆の匂いにさそわれ、
気になって誘惑されかかっている2わん・・・


あとで一緒に


帰る前にポチっとお願いします


昨夜、お父さんから健太の靴下を買ったと
が

今年の札幌は冷え込みが激しいから寒いそう・・
老犬の健太には厳しい寒さかも
札幌は暖房は灯油ストーブが基本。
暖かい空気は上に上昇するので、
シーリングファンが欲しいとのささやきが・・・
お年玉を渡さない代わりに
札幌に帰った時にシーリングファンを
する事になった。
家電のHPでいろいろと探し、
札幌で購入します
少しは暖かい空気が下にくるといいなぁ~

帰る前にポチっとお願いします



老犬の健太には厳しい寒さかも

札幌は暖房は灯油ストーブが基本。
暖かい空気は上に上昇するので、
シーリングファンが欲しいとのささやきが・・・

お年玉を渡さない代わりに
札幌に帰った時にシーリングファンを

家電のHPでいろいろと探し、
札幌で購入します

少しは暖かい空気が下にくるといいなぁ~
帰る前にポチっとお願いします


風邪も治りかけなのに・・
この
は勘弁して欲しいわぁ~~
昨夜から薬を飲んだけど
やっぱり効果はなかった
朝は何とか大丈夫だったけれど、
昼前からは痛みに耐えられずに、また薬を飲んで寝た。
ふと気が付くと蓮が一緒に寝ている
しかも布団の中に入っている

私よりもグッスリ寝ている蓮
気持ちよさそうに寝ているので、このまましばらく起しませんでした
明日は
になりますように

帰る前にポチっとお願いします
この

昨夜から薬を飲んだけど
やっぱり効果はなかった

朝は何とか大丈夫だったけれど、
昼前からは痛みに耐えられずに、また薬を飲んで寝た。
ふと気が付くと蓮が一緒に寝ている

しかも布団の中に入っている



気持ちよさそうに寝ているので、このまましばらく起しませんでした

明日は

帰る前にポチっとお願いします

